千葉大学医学部附属病院(千葉県千葉市中央区)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1地図を見る |
---|---|
電話番号 | 043-222-7171 |
-
看護師受け持ち体制の看護でしっかりケア
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月11日投稿
学生実習も多く、研修や研究などを積極的に行っています。 その分患者さんが関わる機会も多いのですが、大学との連携が取れています。 また、優秀な学生が入職して...続きをみる
-
医師千葉県の糖尿病医療の先端的治療を担う
糖尿病科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:診療所
2014年12月17日投稿
地域との連携を密にしようと取り組んでいます。 教授、准教授とも、地域の病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)の会合などによく出席され...続きをみる
-
薬剤師治療選択肢を相談しながら治方針を決定
回答者:40代 女性 勤務先:製薬会社
2014年07月27日投稿
腹腔鏡など専門的手術が可能なので、この病院を紹介してもらいました。 検査や治療について細かいところまでしっかりと説明があり、状況と選択肢を提示してもらった...続きをみる
-
医師非常に有能で、個性的な先生が多い
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年07月15日投稿
以前、同僚だった先生の出身大学病院です。 非常に有能で、個性的な先生が多い気がします。 もうすぐ外来新棟ができてきれいになりますので、さらにこのまま西側ま...続きをみる
-
医師症例豊富で医学的かつ人道的な配慮の医療
心臓血管外科、循環器内科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月07日投稿
いずれの科も症例数豊富であるため、受診・入院には時間を要する印象ですが、緊急症例に対する反応は早く、迅速に対応してくれます。 また症例豊富なため医学的かつ...続きをみる
-
医師特に肝臓と胆道系に強い
消化器内科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月01日投稿
千葉県唯一の国立大学病院です。 県内の様々な場所から難症例、重症例、珍症例などが集まるいわば最後の砦的病院です。 医師・看護師も豊富におり、いずれも専門的...続きをみる
-
医師診断がつかず難しい症状に苦しんでいる方に
総合診療部に関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月01日投稿
最新の設備や最新の治療が取り入れられており、先進的な医療が受けられます。 ただ大学病院であるため、紹介状を持たないと基本的には受け入れ不可です。 また長時...続きをみる
-
医師第二子はVBACで出産させていただき有難かったです
産科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:歯科診療所
2014年02月12日投稿
私の子供は二人ともこちらでお世話になりました。 第一子は骨盤位だったため帝王切開をしていただきました。 事前の説明、術後のケアと大変丁寧にして頂きました。...続きをみる
-
医師医師は極めて高い能力を有しており腕は安心できます
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2014年01月25日投稿
高い偏差値の大学を卒業しただけに医師は極めて高い能力を有しており、専門医や認定医を取得した者ばかりで、腕は安心できます。 千葉駅から千葉大学病院行きの直行...続きをみる
-
医師臨床、研究、教育のいずれでもトップレベルの貢献を続ける
外科に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月23日投稿
国立大学病院ならではの医師中心の業務体系をこなし、その多忙な臨床の傍らで、新しい治療方法の開発や世界への発信、アカデミックな研究の成果を積み重ねています。...続きをみる
-
医師病気の内容や状態にかかわらず前向きな対応姿勢
婦人科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月23日投稿
実際に勤務経験がある者としての見地からご紹介します。 良性疾患から悪性疾患まで、症例経験が豊富な医師が対応してくれます。 どのような病気でも、どのような状...続きをみる
-
医師重症患者も安心して紹介できます
口腔外科に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:歯科診療所
2014年01月23日投稿
高度な医療設備があり、医療者の経験も豊富で、重症患者の紹介後も安心して任せられます。 また、紹介後の医療機関との連携も図れて術後のケアも信頼を寄せています...続きをみる
-
看護師信頼できる病院です
血液内科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月13日投稿
専門医が多く、しっかりと診療が受けられます。 血液内科は治療が幅広いですが、千葉県内で言えばかなりトップクラスの治療が受けられるのではないかと思います。 ...続きをみる
-
看護師頭頸部がんの治療に力を入れています
耳鼻咽喉・頭頸部外科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:休職中
2014年01月11日投稿
数年間こちらに勤務していました。 特に頭頸部がんの治療(主に手術+術前後の化学放射線療法)に力を入れています。 疾患の部位や治療方針に応じて、脳神経外科や...続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
千葉大学医学部附属病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
千葉大学医学部附属病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
看護師先生が丁寧に分かりやすい説明
回答者:30代 男性 勤務先:製薬会社
2015年12月11日投稿
施設がきれいであり、見晴らしがいいです。 先生方はとても丁寧にわかりやすく説明をしてくださります。続きをみる