神戸市立医療センター中央市民病院(兵庫県神戸市中央区)の患者口コミ・評判一覧
-
診療科目:神経内科
20代以下女性 2017年01月15日投稿
私の旦那が昨年死去しました。 26歳と言う別れでしたが… 違う病院から緊急搬送になり運ばれてきたのがこちらでした。 意識不明のままだったのもあり救急の先生ふくめて看護師が10…続きをみる
-
2011年10月14日投稿
2011年の7月に移転・リニューアルオープンした新しい病院です。 夜間に「こども初期急病センター」に2歳半の孫を連れて行きましたが、病名がはっきりせず紹介状を持って、こ…続きをみる
-
20代以下女性 2009年05月10日投稿
施設、設備も近代的で、最新医療が揃っています。お医者さんも一流のドクター揃いです。 混雑するので、待ち時間を有効活用すると良いでしょう。続きをみる
-
50代以上男性 2009年01月21日投稿
おじが、正月ひいた風邪がもとで肺炎になり、こちらの病院に緊急入院しました。 いろいろな対応が、臨機応変に心配をとりのぞくような応対であったことが、好感をもてました。 先…続きをみる
-
2008年05月05日投稿
この病院の北村先生は、本当に親身になり的確に指示を下さいます。 不安を与えず、ゆっくりと患者のペースに合わせながら、私の妻は良くなってきています。 今まで、評判の病院に…続きをみる
-
50代以上男性 2008年04月09日投稿
親戚の方が検査の結果、癌が発見された。 余命6カ月と宣告されましたが,市立病院の外科で手術をして頂いて,大変小さな物も発見,摘出して戴いたお掛けで3年生きることが出来ま…続きをみる
-
30~40代女性 2007年12月26日投稿
別の症状で眼科の診察をうけたのですが、網膜はく離になっていることを見つけてくれて治療しました。 即日、入院の手続きをしすぐに手術となりました。 対応もすばやかったと思い…続きをみる
-
30~40代女性 2007年11月29日投稿
とても良くしていただいた循環器の先生、又、産婦人科の先生、7階東病棟の看護士の方に感謝いたします。 適切な処置や説明手術後の対応等、ほんとうに良くしていただいて退院でき…続きをみる
-
20代以下女性 2007年10月02日投稿
こちらの病院で心臓手術を受けました。 傷口も目立たなくて嬉しい限りです。 チアノーゼが常に出ていましたが、今では、軽いジョギングも爽快そのものです。 とてもいい先生にめ…続きをみる
-
30~40代女性 2007年09月04日投稿
友人が腎臓ガンでお世話になりました。 腹腔鏡手術で負担も少なく、2週間弱で退院出来、その後1週間で職場復帰できたと喜んでいました。 ドクター自身もびっくりされたほど、完…続きをみる
-
2007年09月03日投稿
食事が喉を通りにくいいう状態があり、何度も病院での検査を勧めていたのですが、行くことはありませんでした。 食事が喉を通りにくいと感じてから1年後、仕事中に吐血し、家の近…続きをみる
-
30~40代女性 2007年08月08日投稿
高度最新医療病院です。 救急病院として特に力が入っており24時間対処してくれます。 叔母は意識不明で運ばれて命を救って頂きました。 ありがたい病院と思っています。続きをみる
-
2007年08月04日投稿
子供が痙攣を起こし、救急車で運ばれました。 以前に2度、熱性痙攣を起したことはあるのですが、この時は発熱がなく、初めてのことでした。 救急のドクターは、すぐに点滴を刺し…続きをみる
-
30~40代女性 2007年07月19日投稿
交通事故のときにお世話になりましたが、対応が迅速で本当にありがたかったです。 設備も充実しているし、すべての科があり、事故当時妊婦だったので対応できる病院はここしかあり…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
神戸市立医療センター中央市民病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
神戸市立医療センター中央市民病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診療科目:形成外科
30~40代女性 2020年09月15日投稿
初めてセカンドオピニオンをしたのですが、とても親切で患者に寄り添った対応をしていただき、本当によかったと思いました。 30分事に費用がかかり、保険対象外なのでお金はかかり…続きをみる