市立芦屋病院(兵庫県芦屋市)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒659-0012 兵庫県芦屋市朝日ヶ丘町39-1地図を見る |
---|---|
電話番号 | 0797-31-2156 |
-
看護師緩和ケア病棟が増設され、リニューアル
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2013年02月22日投稿
この1年以内の話ですが、新たに緩和ケア病棟が増設されました。また、病院の老朽化に伴い、建物をリニューアルしたので、とてもきれいになっています。立地も山の上...続きをみる
-
30~40代女性 2011年01月25日投稿
・原因不明の咳払いの理由が発覚 息子4歳児の咳ばらいが、5か月間止まりませんでした。 数件の小児科、耳鼻咽喉科にいきましたが、全く改善しませんでした。 そんな時、ぜんそく…続きをみる
-
50代以上女性 2009年08月20日投稿
バス停から降りてすぐなので、通院しやすいです。 ぎっくり腰をやったときはタクシーできましたが、今は後遺症の腰痛がひどいときだけ通院しています。 分業がしっかりしていて、…続きをみる
-
50代以上男性 2009年06月29日投稿
とても環境のいいところにあるので、娘の一人目の出産は、こちらでお世話になりました。 切迫早産でしばらく入院生活が続きましたが、病棟もきれいでしたし、何よりナースの方々が…続きをみる
-
20代以下女性 2009年04月26日投稿
こちらの病院は環境も良く、コンサートなどもあり 気分が朗らかになりますので、病気が遠ざかっていくような気になります。 綺麗ですっきりとした雰囲気の病院で居心地も良いです…続きをみる
-
50代以上女性 2008年12月23日投稿
義母が65を過ぎた頃、神経痛かなと思われる痛みがあって、近所の内科にいっていたのですが、原因がはっきりわからなくてこちらの病院に通院し始めた頃、体に発疹が現れ、これは帯…続きをみる
-
30~40代男性 2007年07月08日投稿
内科の先生ですが、とても優しい口調ですのでとても好印象です。 場所がちょっと入り組んだところにありますので、電話で詳細を聞いたうえで行くといいかもしれません。続きをみる
-
50代以上男性 2007年07月07日投稿
地元では、安心してかかれる総合病院です。芦屋市内でも山側に位置する朝日が丘は、病室からのながめもよく、環境のいい病院です。 通院は、バスか車が必要なので不便さは若干あり…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
市立芦屋病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
市立芦屋病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
薬剤師皆さん優しく明るい方達で、治療に関してもきちんと説明されます
回答者:20代 女性 勤務先:調剤薬局
2014年02月13日投稿
市立芦屋病院の敷地内で、院内開業されている泌尿器科です。 ドクターも受付の方も優しく明るい方達です。 治療に関してもきちんと説明をされていることが多く、必...続きをみる