[メタボ撲滅と家族愛のいい関係] 2009/03/31[火]

いいね!つぶやく はてなブックマーク

●調理法も間食も、ひとつの習慣
家族で、生活習慣の改善に取り組むという発想は、すごく良いと思います。せっかく血圧や血糖値などを測っても、データが書かれた紙は隠せてしまう。体調で測定値がブレた、とうそぶくこともできます。ところがオナカは隠せない(笑)。特に家庭では、下着姿でバレちゃう。最初に言ったとおり、オナカは「メタボの入口」です。入口をチェックしあう機会は貴重です。

「あたしンちの健康」第4話より
「あたしンちの健康」第4話より

そして、実際の生活習慣の改善において運動と並んで重要なのが、家庭での食事。私が監修をしている、『あたしンちの健康』というアニメで生活習慣病に関する情報を発信するWEBサイトがあるのですが、例えばその第4話では、お母さんが「もちろん塩分量に気をつけたわよ」と言いつつ、お醤油を瓶から鍋に直接注いで、知らないうちに濃い目になってしまうシーンがあります。それを娘さんが、「目分量だったんじゃない~?」と横目でチェックします。調理法も一つの習慣ですから、慣れている本人には気付かないことがあります。
カロリーについても、ぜひ「ウチが慣れている食材や味付けって、どうなのかな?」と立ち止まって考えてみてください。

●安全性にも気をつけて
私自身にも失敗談はあります…以前にスクワットをやって膝を痛めてしまいました。「時間がないから急いでトレーニングしよう」なんて思って(笑)、無理な負荷をかけてしまったのです。怪我をしては元も子もありません。ご自分の年齢や体質、持病などを考慮した適切なエキササイズを選んでください。

「あたしンちの健康」第6話より
「あたしンちの健康」第6話より

先ほど話題にあげた『あたしンちの健康』でも、第5話でウォーキングのやり方を、第6話で日常の合間を見つけてできる運動方法を紹介しています。7秒間でできるアイソメトリクスというのもあって、これなら「通勤しながら」「台所仕事しながら」でき、関節を痛めにくく安全性も高いようです。

●続けるポイントは、「楽しむこと」
最後に、生活習慣改善にとって大事なことは、「楽しんでやる」ことです。体重計の目盛りが減るのを見て楽しんだり、歩数計の消費カロリー量を見て楽しんだり、とゲーム感覚を持ちましょう。それから、運動した後に、かえって「お腹が空いたー!」と普段より多く食べてしまったり、「運動の後のビールは美味しい」とつい飲みすぎたりといったことがありますが、この時のコツも、心地よい空腹感を楽しむことです。楽しめば空腹のストレスを軽減できます。

朝、会話をしながら楽しそうに散歩しているご夫婦を見かけますが、あれが理想ですね。私は「あんなによく会話が続くなあ」と感心しちゃいますが(笑)。ぜひ、生活を共にしている家族で、楽しくメタボ対策に取り組んで欲しいと思います。

●楽しむヒントがある「あたしンちの健康」
ご紹介した『あたしンちの健康』では、生活習慣病対策として実践できそうな具体的ヒントがたくさん詰まっています。どこにでもいそうな身近な登場人物が、ありがちな誤解や疑問を抱き、それに医師がていねいに答えていく構成もわかりやすいですし、何より、単純にアニメーションとして見ても、じゅうぶんに楽しめると思いますよ。ただ、思い込みがはげしくて飽きっぽいお母さんは、あんまり良い生徒とはいえませんねえ。(笑)


先生が監修した『”あたしンち”の健康』(第一三共株式会社のサイト)

あたしンち(C)マーマレード/メディアファクトリー・テレビ朝日・シンエイ・ADK

宮崎 滋 先生
東京逓信病院 内科部長
日本の糖尿病、肥満症研究の第一人者

⇒記事の続きを読む

メタボ撲滅と家族愛のいい関係
 1.ライフスタイル改善は“家族”というチームで
 2.家族での取り組みが「生活習慣」改善の王道 ≪
この記事を読んだ人は他にこんな記事も読んでいます。
記事の見出し、記事内容、およびリンク先の記事内容は株式会社QLifeの法人としての意見・見解を示すものではありません。
掲載されている記事や写真などの無断転載を禁じます。