「ぎ」で始まる病気の検索結果(7件)
出典:家庭医学大全 6訂版(2011年)
-
▶義歯
ぎし
歯科医療関係者は「入れ歯」を「義歯」と呼びます。失われた足や手、眼を人工物で補う義足や義手、義眼と同様に、義歯は自分の…
カテゴリー 歯と歯肉の病気 » 義歯・ブリッジ・歯冠修復
-
ぎせいふくこうじょうせんきのうていかしょう
-
▶偽痛風
ぎつうふう
痛風は尿酸塩の結晶が関節に炎症を起こして発症しますが、偽痛風はピロリン酸カルシウムの結晶によって起こる関節炎です。この…
カテゴリー 運動器系の病気(外傷を含む) » 骨と関節の炎症、感染
-
▶蟯虫症
ぎょうちゅうしょう
小児に多い寄生虫症ですが、大人も感染します。多くの線虫感染症と違って、国内でも珍しくありません。ヒトからヒトへの感染が…
カテゴリー 感染症 » 寄生虫・原虫で起こる感染症
-
▶蟯虫症
ぎょうちゅうしょう
-
ぎらん・ばれーしょうこうぐん
フランスのギランとバレーらが1916年に報告したもので、かぜや下痢の前駆症状があったあとに両側の足の軽い知覚障害から運…
カテゴリー 子どもの病気 » 脳・脊髄・神経の病気
-
ぎらん・ばれーしょうこうぐん
急速に発症する左右対称性の四肢筋力の低下と腱反射の消失を主徴とする病気です。人口10万人あたり年間1〜2人の発症数であり…
カテゴリー 脳・神経・筋の病気 » 脊髄・末梢神経・筋の病気