さくらペインクリニック(埼玉県ふじみ野市)
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 8:45 - 11:30 | 13:00 - 16:00 | |
火 | 8:45 - 11:30 | 13:00 - 16:00 | |
水 | |||
木 | 8:45 - 11:30 | 13:00 - 16:00 | |
金 | 8:45 - 11:30 | 13:00 - 16:00 | |
土 | 8:45 - 12:30 | ||
日 | |||
祝 |
休診日:水・日・祝・お盆・年末年始
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | - | - | - | 〇 |
アクセス | 東武鉄道東上本線上福岡駅から徒歩3分 |
---|---|
駐車場 | 無料:69台 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

▶写真掲載の問い合わせはこちら
まだ写真がありません
アクセス
近隣の駅からの距離
- 上福岡駅(東武東上線)から0.28km
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
専門医
ペインクリニック専門医(1) ※カッコの中は専門医の人数です。
名医の推薦分野
この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
分野 | ペインクリニック |
---|---|
特色 | “ペイン”とは英語のpain、すなわち“痛み”のことであり、そのため“ペインクリニック”は“痛みの専門治療”とも呼称される。もちろん保健医療機関であり、保険が適用となる。神経ブロックを痛み治療に用いることが特徴であるが、症例に応じて痛み止めや湿布、電気治療なども応用している。「神経ブロックは痛くないか?」「何となく怖い」などの心配を耳にするが、可能な限り痛くない治療を心がけている。痛みは我慢しすぎると精神的につらいだけでなく、治療上の点からも好ましくない状態に陥ることがある。気軽にご相談ください。参考までに主な対象疾患を下に示したが、事前に自分で診断を行う必要はなく、①痛みの場所、②痛みの特徴、③経過などを話していただければ十分である。もし最近撮影したMRI写真があれば、できるだけ初診時にご持参ください。当院は東武東上線上福岡駅の西口から徒歩3分、駅前郵便局の交差点、トヨタレンタカーの隣。駐車場あり。 |
症例数 | 年間の新患数は900~1,000人で、主な対象疾患は次の通りである ★腰痛や下肢痛(ぎっくり腰、坐骨神経痛、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症) ★頚部(首)や肩の痛み、腕や手の痛み・シビレ・麻痺、寝違え、五十肩、肩こり ★帯状疱疹、帯状疱疹後神経痛、肋間神経痛、三叉神経痛、膝痛、関節痛 ★頭痛、片頭痛、群発頭痛、むち打ち症、顔面神経麻痺、顔面けいれん(ボツリヌス治療) ★複合性局所疼痛症候群(術後痛などの慢性痛、カウザルギー)、突発性難聴 ★受診後の一般的な流れとしては、先ず問診票にご記入いただき、診察を行い、必要に応じてレントゲン検査などを併用して診断を行う。次いで、痛みの原因やその程度に応じて、鎮痛薬処方、電気治療、神経ブロック(硬膜外ブロックや星状神経節など)などの選択肢を提示して、患者さんと一緒に治療方針を決定する。近年、痛みの可塑性など様々な研究成果により痛み治療に関する理解が深まり、新しい薬剤も次々と臨床応用されている。痛みを伴う疾患は多岐にわたるが、痛みの専門治療によりQOL(生活の質)を改善することに努めている。 |
医療設備 | X線撮影装置、神経ブロック用電動ベッド、キセノン電気刺激器、遠赤外線刺激装置、心電計、自動血圧計。MRI検査・CT検査は近隣の医院へ依頼している。 |
所属スタッフ | 唐澤富士夫院長(ペインクリニック学会認定医、麻酔学会認定医)。 |
所属医師 | 唐澤 富士夫 1952年生まれ 群馬大学医学部卒 |
- セカンドオピニオン受入 △
- 初診予約 ○
- 主治医指名 ○
- 執刀医指名 /
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 埼玉県」(ライフ企画 2012年11月)
インフォメーション
さくらペインクリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています
さくらペインクリニックの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
さくらペインクリニックの最新口コミ(4件)
診療科目:麻酔科
長年の慢性複合性疼痛(腰)で痛みが激化する度に、こちらのクリニックでお世話になってます。 初めは怖かった麻酔も、先生と看護師さんの指導で、今は麻酔液が入る痛みもへっちゃ…続きをみる
30~40代女性 2019年05月11日投稿
ペインクリニックという看板から五十肩の症状を診ていただく事に抵抗が有りましたが(整形外科へ行こうか迷いました)、レントゲンを撮り普通の五十肩と診断していただけました。 …続きをみる
2015年02月27日投稿
丁寧で解りやすく、ゆっくり時間をかけて診察してくれる。 治療(ブロック注射)は、痛みも少なくあっという間に終わった! 快適です。 技術最高です!!続きをみる
2014年08月27日投稿
ぎっくり腰を患い、こちらに伺いました。 最初は半信半疑でしたが、先生の丁寧な説明で納得の上、お願いしました。 結果は...唖然。今までの痛みはなんだったのでしょう???…続きをみる
2009年04月27日投稿
口コミに関連する疾患※疾患名をクリックするとその他の口コミが検索できます。
アレルギー 疼痛口コミをもっと見る