名古屋掖済会病院(愛知県名古屋市中川区)の口コミ・評判
診療科目:循環器科
狭心症でニトロが効かないので「もしや心筋梗塞?」と思い、妻に自家用車で救急外来へ連れて行ってもらい、救急外来で待機中に「心筋梗塞発作」となり、即座に心電測定でVT(心房細動)180/分からVF(致死的不整脈)で意識喪失→心肺停止。
後ほど聞いた話では、処置室で救急医達のCPR(心肺蘇生)やAED(電気ショック)で心拍再開後、循環器の主治医が即座に緊急カテーテル手術にて、ステント留置で一命をとりとめました。
本当に素早い処置や連携ができている病院です。
そして、循環器の先生は名医であることを追記しておきます。
50代以上男性 2017年12月08日投稿
▶不適切な口コミを報告関連する疾患
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
名古屋掖済会病院の他の口コミ
-
医師専門医と設備がそろい、患者の引き受けも良い
救急科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2016年01月10日投稿
近所にある総合病院で一番大きく、専門医と設備がそろっています。 患者の引き受けが良く、断られることがあまりありません。 紹介患者の事後報告もきちんとしてい...続きをみる
-
医師モチベーション高く、臨床に専念できます
内科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:診療所
2015年12月14日投稿
救急医療に力をいれています。 スタッフもとても訓練されていて、モチベーションが高く、気持ちよく臨床に専念できます。 お給料は若手にはよいほうだと思います。...続きをみる
インフォメーション
名古屋掖済会病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
名古屋掖済会病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診療科目:形成外科
30~40代男性 2017年07月17日投稿
胸と背中にお湯でやけどをしました。 そのままにしていたら3日後に39度くらいの高熱と傷から膿が出てきました。 色々調べて、遠かったけどこの病院の形成外科にかかりました。 先…続きをみる