獨協医科大学埼玉医療センター(埼玉県越谷市)の口コミ・評判一覧
-
医師最先端医療を行い、駅からのアクセス良好
回答者:20代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月12日投稿
越谷にある獨協医科大学の付属病院で、最先端の医療を行っています。 診療科も多く、患者数が多いです。 また、大学病院でありますが、学生はおらず、こじんまりと...続きをみる
-
医師グループ制で数人の医師が状態を把握しており安心
小児外科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年02月18日投稿
小児外科で手術を受ける場合、多くは2泊3日の入院になりますが、24時間付き添いができるので、お子さんが安心して治療を受けることができます。 医師はグループ...続きをみる
-
薬剤師診察が丁寧で、じっくり話を聞き適切なアドバイスを与えています
神経内科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年12月14日投稿
個々の患者に対して診察が丁寧でじっくり話を聞いたうえで、適切なアドバイスを与えています。 診断がついた病名や症状、検査結果などの説明も、患者の理解力に合わ...続きをみる
-
先生の説明がはっきりしている
Qさん
2009年11月27日投稿
いつも整形外科でお世話になってます。 腰が悪く通院してますが、リハビリなどで主にお世話になってますが、指導が明確で良し悪しの回答をはっきりしてくれますし、薬の説明も明確…続きをみる
-
手術していただき感謝しています
旅行好き乙女さん 30~40代女性
2009年11月03日投稿
産婦人科の安藤先生に手術をしていただきましたが、難しい手術にも関わらず、きちんと対応していただきました。 人柄だけでなく、手術の腕も素晴らしいです。 今後もし婦人科の病…続きをみる
-
先生の知識が豊富
Qさん
2009年10月28日投稿
腰痛でお世話になってます。 説明の仕方がわかりやすくやはり大学病院ですね。 これからもこちらでお世話になろうと思ってます。続きをみる
-
とてもいい先生です
fwpa2434さん 30~40代女性
2008年10月23日投稿
私は夜尿が出ないのにもかかわらず、何回もトイレに行ってしまうということで長年悩み、この病院を受診しました。 検査では異常なしでした。 精神的なものだろうといわれました。 …続きをみる
-
安心できます(婦人科)
Qさん
2007年12月22日投稿
私は今現在も獨協医科大学、越谷病院へ通院していますが、きっとこの先も子供を授かる希望が達成できるまで、通いつづけると思います。 というのも、担当してくれている先生が、と…続きをみる
-
ドクターもナースもとても親切!(眼科)
トンローさん
2007年11月06日投稿
先月、目の手術でここの眼科に入院しましたが、ドクターもナースも皆さんとても親切で、退院するのが名残惜しいくらい快適に入院生活を送ることができました。 また、患者や薬など…続きをみる
-
入院が快適
hitokaさん 30~40代女性
2007年10月15日投稿
卵巣脳腫で緊急で産婦人科に入院しました。 てきぱきとした、穏やかな看護婦さんたちの元、安心して手術を受けることができました。 新館は建物もきれいで、施設もある程度整って…続きをみる
-
親切な先生(耳鼻科)
よーみんさん 20代以下女性
2007年10月02日投稿
メニエール病で現在耳鼻科に通っています。 先生はとても親切に説明してくれて、親身になってくださるので、安心感があります。 総合病院のため混んでいる時が多いので、予約をし…続きをみる
-
産婦人科で受診し、出産・入院でもお世話になりました。
やよたぶさん 20代以下女性
2007年09月29日投稿
毎回エコーを見ながらしっかり説明してくれました。 出産の時私は24時間もかかったのですが、面会時間関係なく家族は出入りできますし、助産師さんもかなり頻繁に 見に来てくれ…続きをみる
-
頭が痛くていきました。
odaodaさん 30~40代男性
2007年08月19日投稿
頭が痛くて、この病院に行きました。 ズキズキする痛みで脳梗塞等の危険なのかなと心配して行ったのですが、非常に分かり安い説明で安心できる説明をしていただき、とても安心でき…続きをみる
-
すばやい対応
まぁさん 20代以下女性
2007年06月25日投稿
友達が事故にあったのですが夜中にもかかわらず、素早い対応で助かりました。 続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
獨協医科大学埼玉医療センターを見ている方は、他にこんな病院を見ています
獨協医科大学埼玉医療センターの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
薬剤師診療科の判断も的確で先生の質もよい
回答者:40代 女性 勤務先:調剤薬局
2015年12月11日投稿
総合病院であるため、どの科にかかったらいいか自分では判断できないような場合にも、とりあえず行けば、どこの科がいいかを判断して受診させてくれるので便利だと思...続きをみる