アライクリニック(群馬県富岡市)の口コミ・評判一覧
- 患者口コミ42件
- 医師口コミ0件
- 看護師口コミ0件
- 薬剤師口コミ0件
-
50代以上女性 2018年02月26日投稿
事故での痛みが治らず、前院での対応に不満を感じ、自費でもいいと思い転院しました。 目を見て話しを聞いて下さり、触診もして頂き、心が病んでいた時にやさしく丁寧に接して頂き、…続きをみる
-
50代以上女性 2018年02月01日投稿
ガングリオンの治療で、3回目の通院です。 ペッパー君がいて楽しいです。 お知らせが大きく表示されていて良いと思います。 モニターで流される腰痛予防などのやり方が参考になりまし…続きをみる
-
30~40代女性 2018年01月29日投稿
健康診断をお願いした時に、診察、採血、レントゲン等次々ご案内頂き、あっという間に終わったのでびっくりしました! スタッフの方がすでに顔と名前を覚えて下さり、優しく声を掛…続きをみる
-
50代以上女性 2018年01月25日投稿
シミのレーザー治療で、3回目の受診です。 施術してくださった先生がとても上手で、安心して診ていただきました。 先日、相談した時も親切に対応していただきました。 院内がきれい…続きをみる
-
30~40代女性 2017年06月16日投稿
血圧と、指のしびれを診ていただきました。 診察まで、あまり待つことなく早かったのが良かったです。 医師、スタッフの方々みなさん、優しいところが良いです。続きをみる
-
30~40代女性 2017年06月05日投稿
受付から、診察、レントゲン、処置までの流れがスムーズでした! 待合室が広く、キレイですし、スタッフさんの対応がいいです!続きをみる
-
30~40代女性 2016年06月26日投稿
犬に噛まれてしまったところを縫合していただきました。 診察が早いと思いました。 処置も的確で、よかったです。続きをみる
-
30~40代男性 2016年06月15日投稿
風邪で受診しました。 幼少期から30年近く通っており、通院回数は数えきれません。 建て替えた事で病院独特の雰囲気が無くなり、清潔感のある建物が良いと思います。続きをみる
-
50代以上男性 2016年01月08日投稿
患者の側からは受付の人や看護師さんの愛想がよく、親切に接してくれるのが一番嬉しいことです。 診療の時、病状をよく説明してくださるので感謝しています。 薬局も近くに出来た…続きをみる
-
50代以上女性 2015年12月15日投稿
先生のお爺様、お父様にもお世話になりました。 皆様優しいので、家族や娘一家も安心して頼っております。 寝たきりの母を先生に往診していただき、本当にありがとうございました。続きをみる
-
50代以上男性 2015年12月15日投稿
かかりつけ施設(総合診療科)として、毎月お世話になっております。 院長とスタッフの皆さんが『今よりもさらに良くして行こうとする本気の挑戦』を年間を通じて実感しました。 …続きをみる
-
50代以上男性 2015年12月08日投稿
駐車場のスペースは広くとられ、駐車が楽で安全です。 障がい者向けの配慮が充分にされているのが好きです。 リハビリ室が完備されていて、治療を万全にしてくれていると思います…続きをみる
-
50代以上男性 2015年11月13日投稿
スタッフの皆さん親切な方々で、安心してお世話になれます。 以前、先代の院長先生に勤め先の会社で怪我をした際にお世話になりました。 それ以来、こちらのクリニックにお世話に…続きをみる
-
30~40代女性 2015年11月10日投稿
以前、足を骨折し、泣きじゃくる娘を連れ、慌てて病院に駆け込んだところ、看護師さんがすぐに対応してくれました。 車いすを持ってきて、娘を奥に連れて行き、すぐに先生を呼んで…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
アライクリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています
アライクリニックの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
2009年04月23日投稿
私は婦人科で受診しました。女の先生ではないのですが、とても優しく安心して受診できました。 お薬も分かりやすく説明してくれます。続きをみる