聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院(神奈川県横浜市旭区)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1197-1地図を見る |
---|---|
電話番号 | 045-366-1111 |
-
30~40代男性 2010年05月28日投稿
精神科で、MRIを撮影したところ、その画像について、詳しく説明していただきました 薬のせいで、脳が若干萎縮してると言われ、ショックでしたが、診てもらって良かったと思って…続きをみる
-
30~40代男性 2008年01月06日投稿
診療科のTOPが手の外科領域とあって、肘から下の治療に関しては実際にオペをするDrも非常に丁寧かつ技術もよいと感じます。 オペの技術というのは専門知識がベースですが、頭でっか…続きをみる
-
20代以下女性 2007年10月22日投稿
子どもが早産のためNICUにお世話になったのですが、説明もわかりやすく対応もいつもやさしく、本当に感謝しています。 かなり忙しそうな病棟ですが、赤ちゃんや私たち家族にやさし…続きをみる
-
20代以下女性 2007年10月09日投稿
脳出血で救急で運び込まれた祖母。 搬送先の病院で、治療ができないとのことでこちらの病院に転院しました。 手術のかいがあり、一命はとりとめしばらくICUにいました。 ICUとい…続きをみる
-
30~40代女性 2007年09月16日投稿
若い頃から、目の前にゴミが浮遊するような症状があったので受診しました。 基本的には、別の病院の紹介状等が必要だったらしいのですが、担当の先生は快く診てくださいました。 …続きをみる
-
30~40代女性 2007年08月30日投稿
二人目の出産をこちらの産科で帝王切開出産しました。 看護師さんも感じがよくて、出産後の夜の授乳もとても熱心に指導・ケアしていただきました。 おかげで一人目ではできなかっ…続きをみる
-
2007年06月11日投稿
一週間位耳鼻科で入院しましたが色々検査をし、違う課も診察に廻りました。 医師、看護師、共に感じが良いと思います。続きをみる
-
20代以下女性 2007年06月05日投稿
施設がとてもきれいです。 駐車場も大きいです。 ただ駅からの距離が微妙で、歩くには少し遠くバスやタクシーを乗るには少し近すぎる距離です。 医師の腕については私が通った脳…続きをみる
-
30~40代女性 2006年12月01日投稿
何度も入院しましたが、看護師さんや先生の対応が、素早かったり丁寧だったり。 本の些細なことでも、ちゃんと聞いてくれたり、と少しでも不安を解消させてくれて、本当にありがた…続きをみる
-
2006年11月20日投稿
総合病院ならではの、二つ以上の科で診てもらうときの対応が慣れています。 会計もとても早いので助かります。 耳鼻科では耳の穴を内視鏡で診てもらい、映像を見せて頂きました。 …続きをみる
-
20代以下女性 2006年11月15日投稿
祖父が入院したときに、大変良く看護して頂きました。 みなさん優しく、祖父が退院する時には涙を流して見送ってくれた看護士さんもいました。続きをみる
-
30~40代男性 2006年10月25日投稿
病院の周りが緑に囲まれて、すごく静かな環境です。 施設が充実していて、検査も時間をかけてみてくれます。続きをみる
-
20代以下女性 2006年10月13日投稿
小児科に通っていました。 20歳位までずっと小児科でしたが、先生も看護婦さんもすごく親切でした。 設備も大病院なので、それなりに揃ってますし、何よりも私の病気の専門医の…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
医師病気の原因から細かく説明、専門知識に感心
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月01日投稿
以前貧血がひどくて私の親戚がこちらを受診しました。 他院では鉄剤を処方されていましたが、改善せず症状が出て困っていました。 ところがこちらを受診したところ...続きをみる