会員限定この記事を読むと10pt 進呈!!

新規会員登録(無料) ログイン

[患者さんの相談事例] 2010/04/09[金]

いいね!つぶやく はてなブックマーク

 現代の医療現場では、自分なりの判断や意思決定が求められます。患者側にだって、治療パートナー(医療者)と上手に対話して、疑問解消・意思伝達できるコミュニケーションスキルがあった方が良いですね。
 ここで紹介する「相談事例」は、患者側視点に基づくもので、実際にはもっと他の背景があったかもしれませんが、「私ならどうするか」を考えてみませんか?

患者さんから実際にあった電話相談

信じていた歯科医のあまりの態度の変化にショックを受け、人を信用することが怖くなっています。(79歳・女性)

 1年ほど前、急に差し歯が取れてしまったので、いつもかかっている歯科医院に電話をかけて相談しました。しかし「もう診療時間外だから、今日は治療できません」と断られてしまいました。その日は金曜日で、週明けまで不便だと思ったので、「どこか診ていただける歯科医院を紹介してもらえませんか?」と尋ねたところ、「自分で探してください」と言われてしまいました。
 そこで、仕方なく電話帳で探した近くの歯科医院に電話をかけてみたのですが、とても親切な対応で「いいですよ、すぐいらしてください」と優しく言ってもらえ、待たされることなく治療をしてくれました。そして「別の入れ歯も、そろそろ治療したほうがいいですよ」と言われ、かかりつけ歯科医がいるからどうしようかと迷いましたが、とても親切な歯科医だったので、診てもらうことにしました。そして、つぎの診察日に説明を受けて保険外の材料を選び、「保険外の場合、前金をいただきます」と言われ20万円も支払いました。
 その歯科医院は、待合室にさまざまな患者さんからの感謝状がいっぱい張り出してあります。それを見て私は「とても患者さんに信頼されている歯科医院なんだ」とさらに安心しました。
 ところが、治療が始まってみると、新しく作ってもらった入れ歯がなかなかしっくりと合わないのです。そうこうしているうちに別の歯まで悪いということで、治療する本数は増えるばかりでした。途中で「治療を受けることに疲れました」と歯科医に伝えたのですが、「僕もがんばっていますから、がんばって通ってきてください」と言われ、先生にそう言ってもらっているのに中断するのは申し訳なくて、ズルズル治療を続けてきました。
 しかし、そろそろ1年が経とうとし、私も疲れ果ててしまいました。そこで「もう治療は終了したいので、前払いした費用を精算してください」と頼みました。すると、歯科医の態度が豹変し、恐ろしい形相で「僕が来いと言っていないのに、あなたが勝手に来ていたんでしょ!!」と言われ、これまでとは掌を返したような対応をされたのです。
 その後は娘に相談して、歯科医との交渉を任せることにしました。私は信じていた歯科医のあまりの態度の変化にショックを受け、それ以来、人を信用することが怖くなっています。私の言い方が悪かったのでしょうか。

より良いコミュニケーションを目指そう!患者さんこうしてみては・・・?
 それまで優しく親切だった歯科医が人格まで変わったかのような対応をされたのでは、さぞかし驚かれ、怖い思いをなさったことと思います。信頼感が深ければ深いほど、それが裏切られたときのショックは大きいものだと思います。
 ドクター選びは、非常に難しいものです。まして、関係がいいときは”いい人”であっても、人の本性はマイナス場面に現れがちです。そのときになって「こんなドクターと思わなかった」と思っても、時間は元に戻りません。また、人間関係は相手に求めるだけでなく、ともに築くものでもあります。それだけに、ドクター側にすべてを委ねて依存するのではなく、何か違和感を覚えた段階で立ち止まり、「このままかかり続けていいのだろうか」と見つめなおすことも大切だと思います。
解決!医療機関さんこうしてみては・・・?
 自分を信用してくれていると思っていた患者が治療の中断を申し出たことで、歯科医は思わず感情的になってしまったのでしょうか。もしかしたら、歯科医にも、なかなか治療が思うように進められない忸怩たる思いがあったとも考えられます。それを指摘されたような気がして、プライドが傷ついたのかもしれません。それにしても、高齢の女性を相手に大人気ない対応だと思いました。
 医療者は医学的な技術だけでなく、患者対応のプロでもあっていただきたいと思います。そのためには、感情のコントロールは最低限必要なモラルではないでしょうか。
※写真はイメージです

この実例紹介とアドバイスのご提供は・・・


NPO法人
ささえあい医療人権センターCOML

理事長 山口育子

記事を読んでポイント獲得!

10pt 進呈!!

この記事を読んで
簡単なアンケートに回答すると、
"Amazonギフト券に交換できる"
QLifeポイントを獲得できます!

この記事を読んだ人は他にこんな記事も読んでいます。
記事の見出し、記事内容、およびリンク先の記事内容は株式会社QLifeの法人としての意見・見解を示すものではありません。
掲載されている記事や写真などの無断転載を禁じます。