順天堂大学医学部附属練馬病院(東京都練馬区)の口コミ・評判
2年前に左の四十肩にかかり、夜も眠れないほど痛くて、藁にすがる思いで最初に順天堂御茶ノ水病院にかかりました。
街中の電気療法のような、いいかげんな整形外科とは全く異なり、注射による治療と、リハビリを組み合わせて診ていただき、1年半で完治しました。
主治医の鎌田先生は、昇格され、途中で練馬病院に異動されましたが、先生を追って転院、ここでもきちんと診ていただけました。
整形外科というと、待ち時間が大変長い病院が多いのですが、この病院は、スポーツ選手の手術などを手がけるだけのことがあり、先生の数も多く、予約時間も正確で待ち時間が短く、しかも最先端の医療が受けられます。
予約料は無料です。
昨年の暮れに、今度は右肩が四十肩となり、また同じ先生にお世話になっています。
リハビリは、入院患者さんだけしかやらないのが原則ですが、特別に外来でもリハビリを受けられるように、先生に手配していただけました。
硬直した筋肉のほぐし方や、ゴムバンドを使ったトレーニングなど、自分の肩の状態を理解しながら、家でもリハビリができるようになりました。
まだ完治していませんが、着実に肩の状態が良くなっているのが、実感できます。
整形外科と、リハビリ診療科の連携もよく、またスタッフも優しい人が多いです。
会計は会計受付後、20分位で番号がでるので、自動支払機で現金かクレジットで清算できます。
交通の便は、練馬高野台の駅前で至極便利です。
また環8沿いなので、車なら荻窪や板橋方面からも便利です。
駐車場は地上だけでなく、地下にもあり空いています。
それから、この病院は、レストランの食事がおいしいと思います。
ビーフシチューは絶品です。
新しくて、快適で、毎週の通院が楽しくなる病院です。
50代以上男性 2010年05月09日投稿
▶不適切な口コミを報告QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
順天堂大学医学部附属練馬病院の他の口コミ
順天堂大学医学部附属練馬病院の近くにある病院の口コミ
インフォメーション
順天堂大学医学部附属練馬病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
順天堂大学医学部附属練馬病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
20代以下女性 2007年07月31日投稿
2歳の娘を連れて通っているのですが、必ず女性スタッフの方1名が面倒を見てくれるので安心して自分の治療に専念できます。 子供専用スペースがあるわけではありませんが、おもち…続きをみる