国立国際医療研究センター病院(東京都新宿区)の口コミ・評判一覧
-
お恥ずかしい話ですが…。
診療科目:内科
ナヴェアさん 20代以下女性
2017年09月14日投稿
冬場、突然寒気がする事に気付き、その後偏頭痛?のような物が続き、いきなり今まで経験した事のない激痛を伴う頭痛に見舞われ、倒れてしまいました。 私は生まれてから一度もイン…続きをみる
-
看護師海外訪問の多い方には頼れる診療科
トラベルクリニックに関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月30日投稿
海外からの帰国後、関節痛を伴う発熱を生じたとき、夜間緊急受診しました。 海外で罹患することの多い病気や感染症などについて、知識の豊富な先生方が診療にあたっ...続きをみる
-
綺麗な院内で気持ちが良いです。
momokoさん 50代以上女性
2015年03月02日投稿
紹介でこちらに来ました。 医療関係者の方々が明るいので、緊張がほぐれました。 院内も綺麗でびっくりいたしました。続きをみる
-
医師緊急時もきちんとした処置と対応で安心
小児科に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年01月31日投稿
どんな時間でも丁寧に診察をしていただけます。 救急の場面においても、親に不安を減じさせないようにきちんと対応していただけるので、とても安心できます。 使っ...続きをみる
-
薬剤師ゆっくりとちゃんと患者の目を見ながらの説明
回答者:50代 女性 勤務先:調剤薬局
2014年12月20日投稿
駅から近いです。 待ち時間がわかりやすく、イライラせずに待つことができます。 受付から会計まで速やかに移動できます。 神経内科を受診していますが、先生はゆ...続きをみる
-
看護師医師としてだけではなく人間としても安心
小児科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2014年12月20日投稿
子供が喘息で何度もお世話になっていますが、担当の先生方は非常に対応が良いです。 医師としてだけではなく、人間としても安心感を感じます。 設備も充実しており...続きをみる
-
薬剤師患者のQOLを高めようとする姿勢に感謝
回答者:30代 女性 勤務先:製薬会社
2014年12月15日投稿
日曜日の夜の急患として救急車で運ばれたときに、唯一受け入れてくださった医療機関です。 患者のQOL(クオリティオブライフ:生活の質)をできるだけ高めてくだ...続きをみる
-
看護師最先端の設備と技術で治療
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年05月24日投稿
スタッフは仲良く働きやすいです。 年齢関係なく仲良くなれ、楽しく働けます。 病院も新しくなり綺麗で、設備や備品など最新のものが揃っていてとてもすごいです。...続きをみる
-
医師日本有数の人気研修施設でマンパワーは十分
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月01日投稿
およそ考えられるすべての専門科目が網羅されているので、どういった症例にも対応できます。 また院内ですべてのコンサルテーション(専門視点からの他の医師の助言...続きをみる
-
医師感染症に関して素晴らしい医師が多い
回答者:50代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月31日投稿
国立病院の中心で、多くの若い医師が研修しています。 全科にまたがる活発な病院です。 私が実際に病院で研修をしていたのでよく知っています。 国立病院の総本山...続きをみる
-
医師医師の実力、治療実績など日本のトップレベル
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月25日投稿
大学病院クラスの大きさを誇る総合病院です。 スタッフ数や医師の実力、治療実績なども日本のトップレベルにあると思います。 研修病院として有名なので、優秀でや...続きをみる
-
看護師患者の訴えにいち早く対応
小児科に関する口コミ
回答者:10代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月19日投稿
小児科の看護師はみんな優しく、明るい雰囲気があります。 医師も優しい方が多く、気軽に話しやすい環境を提供してくれています。 特に小児科のトップの医師はおじ...続きをみる
-
看護師物腰のやわらかい先生が多い
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月14日投稿
気軽に受診することが可能です。 医師も話してみると物腰もやわらかく、話しやすい医師が多い印象があります。続きをみる
-
薬剤師スタッフが皆優しく丁寧で親身になってくれ、納得の治療が受けられます
回答者:30代 女性
2013年12月18日投稿
10日ほど入院しましたが、スタッフが皆、丁寧で優しく、とても安心して治療に専念できました。 また、入院施設は最新の綺麗な病棟なので気持ちよく過ごせました。...続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
-
-
お薬管理と健康管理がひとつに。
服薬・通院・体重測定などの予定を記録できるお薬手帳アプリです。このアプリでお薬管理と健康管理をはじめましょう。
-
アプリについて
-
近くで施設の様子がわかる病院



浅草病院
- 住所:
- 東京都台東区今戸2-26-15
- 診療科目:
- 内科/神経内科/呼吸器科/消化器科/循環器科/外科/整形外科/脳神経外科/皮膚科/泌尿器科/婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/麻酔科


インフォメーション
国立国際医療研究センター病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
国立国際医療研究センター病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 病院情報について
- 病院情報は、QLifeおよび株式会社ウェルネスの独自収集情報、各都道府県の公開情報、医療機関からの情報提供に基づくもので、内容を完全に保証するものではありません。 受診の際は必要に応じ、診療内容、予約の要不要など、直接医療機関にお問い合わせください。 当サービスの利用により生じた損害についてQLifeおよび株式会社ウェルネスは賠償の責任を一切負いません。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
感謝の一言
診療科目:外科
プーさんさん 30~40代女性
2018年09月15日投稿
母の甲状腺癌が見つかり、内分泌外科へ。 教授が診て下さいました。 その後、悪性腫瘍を見つけてくれ、血液内科や放射線科の先生方にも診て貰いました。 今年の2月に心不全で亡く…続きをみる