愛知医療センター名古屋第二病院(愛知県名古屋市昭和区)の口コミ・評判
初めて人間ドックを受けた時に、肺に小さな疑わしい影があるとの事でした。
セカンドオピニオンでこちらを紹介して頂き、結果、同じ診断で今後その影がどのように変化するかを見るために、3ヶ月ごとにCT検査をと言われました。
不安の中で検査を受け続けるのは精神的にもしんどいなと思い、また、先生も信頼できるなと思ったので、思いきって切除手術をしていただきました。
結果、ステージ1の肺せんがんでした。
やはりがんだったのかと驚きましたが、ステージ0に近く、発見されたのが奇跡のようなものとの事で先生も驚かれていました。
それから定期検査を受け今年で5年、ようやく問題なしとなりました。
主人の転勤で名古屋に来て、病院についてもよく知らなかったのですが、こちらは救急もされ、地域に根ざした良い病院ということが後で分かり、良い病院を紹介して頂いたなと改めて感謝しました。
2016年02月18日投稿
▶不適切な口コミを報告QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
愛知医療センター名古屋第二病院の他の口コミ
-
医師形成外科医が充実、スキルを磨くにはうってつけ
形成外科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2016年01月09日投稿
多くの症例が集まり、スキルを磨くにはうってつけの病院だと自負しております。 形成外科医は絶対数が少ないのですが(個人クリニックは別)、当院は7名の医師がお...続きをみる
-
看護師医師も看護師も話しやすく明るい
回答者:30代 男性 勤務先:その他
2016年01月07日投稿
地下鉄からほぼ直通という交通の便の良さに加えて、車でも来ることができ、アクセスは屈指だと思います。 病院の中にある食堂が安くて美味しいのも、家族にとっては...続きをみる
愛知医療センター名古屋第二病院の近くにある病院の口コミ
インフォメーション
愛知医療センター名古屋第二病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
愛知医療センター名古屋第二病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
50代以上女性 2009年02月22日投稿
・先生の「ハイ、〇〇さん、こんにちは!」と患者の名前を呼んでの挨拶は、非常に気持ちが良いです (患者を確認する意味があるのかもしれませんが)安心感を与えてくれます。 …続きをみる