斗南病院(北海道札幌市中央区)の口コミ・評判一覧
-
薬剤師どの医師も丁寧な対応で信頼できる
皮膚科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:資格はあるが、現在は勤務していない
2014年07月16日投稿
医師の指定はしていませんが、どの医師も丁寧な対応であり信頼できます。 また総合病院なので、何か気になる点があった場合には、適切な検査を受診できることも良い...続きをみる
-
看護師多くに患者の評判もよく紹介状を依頼される
消化器外科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:診療所
2014年04月02日投稿
札幌市内の中では外科の技術は高いと思います。 私の勤めているクリニックと連携しているのですが、紹介した多く患者さんからは高い順評価を頂いてます。 外科的処...続きをみる
-
薬剤師家族が、胆石の手術でおへそからの内視鏡手術をしてもらいました
外科に関する口コミ
回答者:50代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2014年02月17日投稿
家族が、胆石の手術でおへそからの内視鏡手術をしてもらいましたが、傷跡もほとんどなく、体に傷のない手術をしてもらいました。 手術前の説明もわかりやすく、術後...続きをみる
-
看護師質問もしやすい雰囲気です
消化器内科に関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年02月15日投稿
建物は今新しく建築していて、来年には移転の予定です。 入院の病棟では病室の中に一人ずつに割り当てられたロッカーがあり、貴重品の管理がしやすい環境にあります...続きをみる
-
看護師消化器がんの手術が上手で、術後の後遺症も少ないです
外科 に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:診療所
2013年04月07日投稿
消化器がんの患者さんの手術が上手で、術後の後遺症も少ないです。 うちのクリニックでは、がん手術が必要とされる患者さんは斗南病院に紹介しています。 術後...続きをみる
-
看護師受付から診察までの流れがわかりやすく、親切でした
外科 乳腺外科 に関する口コミ
回答者:50代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年03月10日投稿
説明が丁寧でわかりやすかったです。 受付から診察までの流れがわかりやすく、親切でした。 病院は古いですが、全体に掃除が行き届いていて、古い病院独特のに...続きをみる
-
大腸癌・内視鏡手術無事終了!
masa1760さん 30~40代男性
2011年07月19日投稿
2011年07月入院、翌日手術。 担当医師による、術前・術後の丁寧な説明、及び回診時のケア、及び腫瘍内科病棟の看護師長の昼夜を問わない的確な看護師への指示が、オープンなナース…続きをみる
-
仕事をしながらのC型肝炎の治療
Qさん
2008年02月16日投稿
C型肝炎の治療で長期間、通院していました。 説明もわかりやすく、予約で週1回通院していましたが、待ち時間も1時間程度と非常に短いです。 ウィルスの型にもよりますが、72週…続きをみる
-
場所が便利
reiさん 20代以下女性
2007年11月19日投稿
街のど真ん中にあり、とても利便性がいいです。 会社勤めの人や、買い物をしている時にちょっと具合が悪くなった時、とにかく行きやすいと思います。 実際に病院の中の雰囲気もよ…続きをみる
-
最近親戚の人が手術したのですが
コウちゃんママさん 30~40代女性
2007年11月14日投稿
親戚の人はB型肝炎のキャリアの人で、糖尿病を患っていた人です。 かかりつけの病院から紹介されて、この病院に定期的に通院しています。 以前、肝臓が悪くなり入院していました。…続きをみる
-
婦人科の先生
ティムさん 30~40代女性
2007年05月13日投稿
婦人科の高階先生はちょっとおじいちゃんですが、とても優しく楽しい先生です。 私は3年前にたまたま受けた子宮頚ガン検査で半陽性の診断を受けかかりつけの婦人科では処置が出来…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
-
-
お薬管理と健康管理がひとつに。
服薬・通院・体重測定などの予定を記録できるお薬手帳アプリです。このアプリでお薬管理と健康管理をはじめましょう。
-
アプリについて
-
インフォメーション
斗南病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
斗南病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 病院情報について
- 病院情報は、QLifeおよび株式会社ウェルネスの独自収集情報、各都道府県の公開情報、医療機関からの情報提供に基づくもので、内容を完全に保証するものではありません。 受診の際は必要に応じ、診療内容、予約の要不要など、直接医療機関にお問い合わせください。 当サービスの利用により生じた損害についてQLifeおよび株式会社ウェルネスは賠償の責任を一切負いません。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
医師心療内科の分野や難治性の病気も診てくれ安心
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月18日投稿
小児科のトップはこの病院の副院長で、アレルギーに関して専門の知識を深く持っている先生です。 小児科では珍しく、心療内科的診察をしていらっしゃる先生もいます...続きをみる