佐田病院(福岡県福岡市中央区)
診療科目
内科 / 呼吸器科 / 消化器科 / 胃腸科 / 循環器科 / 外科 / 整形外科 / 呼吸器外科 / 肛門科 / 放射線科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 /呼吸器内科/消化器内科/循環器内科/肝臓内科/腫瘍内科/糖尿病内分泌内科/ペインクリニック外科/内視鏡外科/胃腸・大腸・胆のう・肛門外科/腫瘍疼痛緩和・緩和ケア外科
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 9:00 - 12:00 | 13:30 - 17:30 | |
火 | 9:00 - 12:00 | 13:30 - 17:30 | |
水 | 9:00 - 12:00 | 13:30 - 17:30 | |
木 | 9:00 - 12:00 | 13:30 - 17:30 | |
金 | 9:00 - 12:00 | 13:30 - 17:30 | |
土 | 9:00 - 12:00 | ||
日 | |||
祝 |
休診日:日・祝
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 |
アクセス | 西日本鉄道大牟田線薬院駅から徒歩2分 |
---|---|
駐車場 | あり |
カードによる 支払い |
VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS ※条件によって利用できない場合があります。直接医療機関のホームページ等でご確認ください。 |
高度医療機器 | MRI、マルチスライスCT |
外国語対応 | 英語 |
電話・ オンライン診療 |
再診のみ対応 外科、整形外科、内科、消化器内科、循環器内科、肝臓内科、糖尿病・内分泌内科、麻酔科 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。
▶写真掲載の問い合わせはこちら
まだ写真がありません
アクセス
近隣の駅からの距離
- 薬院駅(福岡市営地下鉄七隈線)から0.14km
- 薬院駅(西鉄天神大牟田線)から0.15km
- 渡辺通駅(福岡市営地下鉄七隈線)から0.23km
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
専門医
リウマチ専門医(1) / 外科専門医(5) / 大腸肛門病専門医(1) / 循環器専門医(1) / 放射線科専門医(1) / 整形外科専門医(7) / 消化器内視鏡専門医(4) / 消化器外科専門医(4) / 消化器病専門医(2) / 糖尿病専門医(1) / 総合内科専門医(1) / 肝臓専門医(1) / 麻酔科専門医(2.3) ※カッコの中は専門医の人数です。
治療実績
疾患種別※疾患種別をクリックすると該当の表までスクロールして移動します。
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 福岡県 | 全国 | |
胃の悪性腫瘍 | 10 | 10 | - | - | - |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 33 | 11 | 22 | - | - |
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 10 | - | 10 | 49位 | - |
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 153 | 153 | - | 25位 | - |
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 51 | - | 51 | 19位 | - |
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 15 | - | 15 | 50位 | - |
虫垂炎 | 49 | 49 | - | 15位 | - |
鼠径ヘルニア | 283 | 283 | - | 1位 | 7位 |
閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア | 19 | 19 | - | 10位 | - |
潰瘍性大腸炎 | 10 | - | 10 | 16位 | - |
虚血性腸炎 | 13 | - | 13 | 36位 | - |
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 38 | - | 38 | 47位 | - |
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 14 | 14 | - | 31位 | - |
胆嚢疾患(胆嚢結石など) | 25 | 25 | - | 20位 | - |
胆嚢炎等 | 421 | 421 | - | 1位 | 1位 |
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 64 | 51 | 13 | 41位 | - |
筋骨格系疾患
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 福岡県 | 全国 | |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 55 | 40 | 15 | 15位 | - |
椎間板変性、ヘルニア | 25 | 25 | - | 15位 | - |
乳房の疾患
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 福岡県 | 全国 | |
乳房の悪性腫瘍 | 44 | 33 | 11 | 34位 | - |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 福岡県 | 全国 | |
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 14 | - | 14 | - | - |
外傷・熱傷・中毒
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 福岡県 | 全国 | |
股関節・大腿近位の骨折 | 10 | 10 | - | - | - |
※厚生労働省「DPC導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」」の退院患者の統計をもとにしています。
※件数が10件未満の場合は「-」と表記
名医の推薦分野
この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
分野 | 消化器・一般外科 |
---|---|
特色 | 24時間救急指定病院、開放型病院として地域に根ざした医療を展開している。外科病院として発足した当院創立以来の伝統を受け継ぎ、胃・胆嚢・肝臓・大腸などの高度手術に豊富な実績を持つ。外科の手術総数は年間1,200例を超え、特に内視鏡手術は本邦のパイオニア的病院として国内外の外科学会でも高い評価を受けている。胆石症に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術は、2009年8月で約5,000例に達し日本でトップクラスである。2009年5月からは胆嚢摘出手術をさらに低侵襲へと進化させ美容にも優れた、臍部15mmの術創のみから全ての操作を行うSingle Port Surgery(SPS)をいち早く導入した。この手術は高度な技術を要するが専門的に行うことで安全性も確保し、既に50例以上とこちらもトップクラスの実績を重ねている。1999年に始めた手掌多汗症に対する手術も好評を博し、年間300例を超えている。鼠径ヘルニア手術、多汗症手術、痔核手術等の低侵襲なものに対しては日帰り手術を積極的に導入しており、累計では約4,000例、年間で600例以上と益々増加している。日帰り手術は経済的な負担が少なく社会復帰も早いと、忙しいビジネスマンや学生さん達から多くの支持を得ている。また、日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本外科学会認定医制度修練施設、日本消化器外科学会専門医修練施設、日本消化器病学会認定施設、日本消化器内視鏡学会専門医制度指導施設、日本整形外科学会専門医制度研修施設として各種専門医の育成を図っている。研修期間後は九州各地で開業するケースが多いため開業医との連携が強く、多くの紹介患者を受け入れている。2000年3月に日本医療機能評価機構の認定を受け、以後2回の継続審査を受けている。2009年7月からはDPCの算定病院となっている。 |
症例数 | 当院の2007年の外科手術総数は1,278例である。疾患別では手掌多汗症337例、肝・胆・膵疾患257例、ヘルニア383例、肛門疾患85例、虫垂炎34例、胃十二指腸疾患52例、大腸直腸疾患46例、胸部疾患41例、血管疾患6例などとなっている ★内視鏡外科手術は2008年末で合計8,464例に達している。内訳は、胆嚢結石症が4,808例、手掌多汗症が2,235例、気胸769例、虫垂炎139例、十二指腸潰瘍穿孔57例、大腸腫瘍46例などである。最近では胃癌・大腸癌にも内視鏡手術を行い、年々症例は増加傾向にある ★消化器癌手術は胃・大腸を中心に年間約100例で、肝癌に対する肝切除や膵・胆管癌に対する膵頭部十二指腸切除術等の拡大手術も病態に応じて行っている ★また、手術不能な進行癌や末期癌の患者さんに対しても従来の非特異的免疫療法に加え、樹状細胞および活性化リンパ球を利用した個々の癌に特異的な細胞免疫療法やサーモトロン-RF8を導入し、ハイパーサーミア(温熱療法)を取り入れることで成果をあげるなど、先進医療を組み合わせながら治療に取り組んでいる。化学療法も患者さんのニーズに合わせ生活の質を損なわせないことを基本方針とし、免疫療法と外来療法を主体としている。社会の一員として患者さんを総合的に捉え、緩和医療も含めて患者さんと家族に希望を与えられるように、一歩踏み込んだ医療を提供している ★1997年の病院リニューアルと同時に設立した内視鏡センターは、2008年には上部消化管内視鏡を2,803例、下部消化管内視鏡検査を1,375例、内視鏡的逆行性胆管膵管造影を151例施行した。経鼻内視鏡も導入し患者の負担軽減にも配慮している。また、必要に応じてカプセル内視鏡の使用も行っている。早期胃癌、早期食道癌、早期大腸癌の内視鏡切除や各種ポリープ切除を消化器外科と連携しながら行い、2008年度で51例、累計では228例のESDを施行した ★地域の2次救急病院としての機能を担い、連日24時間体制で救急疾患を受け入れており、時間外手術にも対応している ★日帰り手術に対する満足度は高く、評判は上々である。インターネットの普及や口コミでの情報伝達もあって、遠く県外からも数多くの患者さんが来院している。鼠径ヘルニアや肛門疾患などに対しても、常に最新の治療法を取り入れている。 |
医療設備 | MRI、64列ヘリカルCT、超音波診断装置、消化器電子ファイバースコープ、血管造影撮影装置、眼底カメラ、腹腔鏡下手術装置(ハイビジョンシステム)、胸腔鏡下手術装置、超音波凝固切開装置、経鼻内視鏡装置。 |
「医者がすすめる専門病院 福岡」(ライフ企画 2009年8月)
インフォメーション
佐田病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
佐田病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
佐田病院の最新口コミ(10件)
診療科目:外科
正月三が日の深夜に体調が悪くなり夜間診療にかかったのがきっかけでした。 夜間診療にもかかわらず、CTやレントゲンなどの検査を即座にしてくれおそらく急性虫垂炎だろうと診断い…続きをみる
30~40代男性 2022年01月07日投稿
診療科目:外科
便潜血陽性で、大きな総合病院で内視鏡検査を受けたところ大腸癌と分かり大変ショックを受けた上に、手術は約1ヶ月後といわれました。 大きい病院は手術の待機時間が長くなりがちだ…続きをみる
30~40代女性 2017年11月17日投稿
看護師内科、外科、整形外科と連携が取れている
消化器科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年07月15日投稿
スタッフが優しいです。 看護師の服がかっこいいです。 昼からだと患者さんが少なく、スムーズに受診できます。 個人病院というより、中規模の病院で入院施設もあ...続きをみる
脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアで手術・入院しました。 私の場合、患部が通常の4倍の広さということで、難手術であることから、足腰の痺れなどの後遺症が残るだろうと覚悟していまし…続きをみる
50代以上男性 2014年05月10日投稿
看護師安心して医療が受けられます
回答者:30代 女性 勤務先:診療所
2014年01月11日投稿
以前看護師として勤務していました。 内科、消化器科、外科、整形外科があり、他科との連携が出来ており、また他病院との医療連携もしっかりしていました。 外科で...続きをみる
口コミに関連する疾患※疾患名をクリックするとその他の口コミが検索できます。
ショック 大腸癌 椎間板ヘルニア 胆のう炎 虫垂炎口コミをもっと見る