藤田医科大学ばんたね病院(愛知県名古屋市中川区)の医師・看護師・薬剤師口コミ・評判
看護師アットホームな病院
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
アットホームな病院。
地域の患者様との関わりも深い。
勤務体制は2交代で休みがとりやすい。
割と長期的な休みをもらえる。(病棟だと)時間外勤務をなるべく作らない体制を取っている。
例えば、月1回の病棟カンファレンスも休日に参加しなくても良いことになっていたし、日勤帯でできる範囲でおこなっていた。
基本、休日に出てきてくださいということはほぼなかった。
ただ、託児所がないため、ママさんナースは他の保育園を探さないといけない。
ママさんナースは、復帰となるとかなりの家族の協力がないと復帰しにくい。
病院外の保育園で夜勤(21時〜9時)、日中(8時45分〜21時)の時間帯で預かってくれる保育園がなかなかない。
日勤のみも相談では組んでくれるが、希望が通るかは不明。
それ以外は過去に働いていたときは、とても働きやすい病院だった。
最近の口コミ・・・ボーナス査定があるらしい。(私の働いているときはなかった)
個々の評価でボーナスが変わってくるということらしい。
2012年08月03日投稿
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
藤田医科大学ばんたね病院の他の口コミ
-
若い先生、看護師さんたちが親切
診療科目:外科
QLife会員さん 50代以上女性
2021年01月29日投稿
長男が急性虫垂炎で緊急入院し、1回目は投薬で治療、2回目に手術しました。 小児外科で受診、1回目と2回目で先生が違いましたが、問題なく引き継がれて不安はありませんでした。 …続きをみる
-
看護師多忙な看護師を補う配慮があり働きやすい
看護部に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2016年01月01日投稿
看護師として働いていて良かったと思う事は、月に1度必ず4連休があることです。 また残業もほとんどないので、身体的には楽だと思います。 また、各部署で多忙度...続きをみる
インフォメーション
藤田医科大学ばんたね病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
藤田医科大学ばんたね病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診療科目:内科
50代以上男性 2018年06月05日投稿
全国で1000人以上の熱中症患者が出た真夏の猛暑の日、医学部を目指していた息子も電車に乗っている時に熱中症になり、この病院に運ばれました。夜遅く病院に着くと息子は既に治療中…続きをみる