東京科学大学病院(東京都文京区)の口コミ・評判一覧
-
診療科目:精神科
30~40代女性 2022年07月14日投稿
他の大学病院から転院して10年くらい、こちらでお世話になっています。 先生の異動が何回かありましたが、素晴らしい先生ばかりです。 他科にも受診していますが、初診の時は先生…続きをみる
-
診療科目:整形外科
30~40代女性 2019年11月13日投稿
数年前から急に膝に水が貯まるようになり、近くのクリニックに通っていたものの良くならず、医科歯科大を紹介されて通うようになりました。 正直、今の膝・スポーツ専門外来の主治…続きをみる
-
医師歯科関連の特殊な診療にも幅広く対応
総合診療科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月17日投稿
総合診療科と表記されていますが、補綴(ほてつ:歯が欠けたり、なくなった場合に、かぶせ物や義歯などで機能や見た目の回復を行う)や保存(虫歯の修復や歯周・根管...続きをみる
-
医師父の大腸がんの内視鏡手術でお世話に
大腸・肛門外科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:歯科診療所
2015年12月13日投稿
わたしの父親が、こちらには大腸がんの手術でお世話になりました。 先生は頭が切れる感じで、説明もわかりやすく、真剣に治療をしてくれました。 細かい部分にも気...続きをみる
-
医師専門領域網羅し、国内屈指の脊髄小脳変性症診療
神経内科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月13日投稿
病床数が神経内科にしては国内有数で、末梢神経から脳卒中神経変性疾患まで、広く専門領域が網羅されています。 脳外科のみならず、神経救急や脳血管内治療との連携...続きをみる
-
医師緩和ケア科が開設され、地域医療にも注力
緩和ケア科に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:診療所
2015年12月12日投稿
私自身がこちらに以前勤務していて、現在も同僚がたくさん勤務しています。 最近病院のハードだけでなく、ソフト面も改革が進み、患者さん本位の診療に一層進んでい...続きをみる
-
医師専門的知識豊富で、技術も信頼できる歯科医多し
歯科に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:歯科診療所
2015年12月11日投稿
在籍するほとんどの歯科医師が研究に従事しているため、専門的な知識の豊富なドクターが多いです。 また、来院される患者さんの数も多いため、診療する機会も多いせ...続きをみる
-
看護師知識豊富でエビデンスに則った治療を実感
耳鼻咽喉科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:診療所
2015年12月11日投稿
外来受診しました。 電子カルテで、検査、診察、処方、会計と効率的です。 医師が1人で外来を回していますが、聞きづらいことも聞ける雰囲気、時間があります。 ...続きをみる
-
医師設備が最新で丁寧なインフォームドコンセント
回答者:50代 男性 勤務先:歯科診療所
2014年07月27日投稿
悪性腫瘍で紹介した患者さんにとても評判がよく、設備も最新で懇切丁寧にインフォームドコンセントがなされています。 またスタッフもフレンドリーで大変感謝されま...続きをみる
-
薬剤師先天的な病気による噛み合わせを改善
矯正歯科に関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:調剤薬局
2014年07月24日投稿
先天性の病気から、歯並びがとても悪く、発音も悪かったです。 しかし、東京医科歯科大学病院の矯正歯科はそういった先天性の病気による噛み合わせについても力を入...続きをみる
-
看護師長期治療が必要な病気でも信頼できる病院
消科器内科に関する口コミ
回答者:50代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2014年07月19日投稿
わかりやすい説明で答えてくれます。 入院から外来通院していますが、信頼できる先生です。 次回の予約や検査もスムーズで、通院するのに心配ありません。 国内で...続きをみる
-
医師医科歯科大の特色を活かした臨床連携も
回答者:30代 女性 勤務先:歯科診療所
2014年07月15日投稿
東京医科歯科大学歯学部歯学科の卒業生です。 6年次の臨床実習と、2年の研修医を歯学部付属病院でおこないました。 医学部と歯学部がある大学は北海道大学などわ...続きをみる
-
医師海外の病院と研修や教育の連携で先進的
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年07月15日投稿
わたしの母校であり、当然ながら現在も多くの先輩が勤務しています。 海外の病院と研修や教育の連携をしていて、先進的であると自負しています。 また研修医のマッ...続きをみる
-
医師研修医の人気が非常に高い病院として有名
内科、外科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年03月31日投稿
お茶の水の駅前に立地する大学病院です。 立地が非常にいいので、患者さんにとっては通院しやすい環境にありと思います。 各科とも充実しているとは思いますが、内...続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
東京科学大学病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
東京科学大学病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診療科目:婦人科
20代以下女性 2019年03月16日投稿
大きい病院ですので、設備はしっかりしており、24時間空いているコンビニがあるので、とても良かったです。 先生や看護師さんの数も多く、気になる人はやはりいるものの殆どが良い…続きをみる