帝京大学医学部附属病院(東京都板橋区)の口コミ・評判一覧
-
敷居は高くないので通院しやすい。
診療科目:精神科
キートンSASさん 50代以上男性
2020年06月17日投稿
名古屋から転勤し、2012年の秋から2019年の秋までお世話になりました。 チャキチャキした女性の先生でした。 雑談も多く、重苦しい雰囲気はありませんでした。 症状が良くなって…続きをみる
-
看護師救命センター併設で重症時も安心
救急に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:その他
2015年12月14日投稿
土曜日曜日は、どの時間も混雑していますが、平日は比較的直ぐに診察してもらえます。 救急医が多く勤務していて、専門領域の科目が必要な場合は、即対応してくれま...続きをみる
-
看護師最新施設が揃い優しい医師が納得の説明
産婦人科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:診療所
2015年12月11日投稿
とにかく病院がきれいで、最新の医療施設もそろっています。 病院内には休憩スペースも多いです。 会計もカード支払いが可能という点は楽です。 産婦人科の医師は...続きをみる
-
充実性に富んだチーム医療の提供と親切な対応に感銘を受けました!
gracierさん 50代以上女性
2015年10月19日投稿
一年半程前から、遠方より膵臓疾患で消化器外科に定期通院しています。 今回は、椎間板ヘルニアの手術で消化器外科主治医の先生からのご紹介を受け整形外科でお世話になりました。 …続きをみる
-
看護師診療体制が整い検査や診断がスムーズで的確
救急外来に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:その他
2014年07月25日投稿
どのような状況でも親身に相談に乗ってくれます。 まずは診察をしますが、体制が整っているので、検査や診断があってもスムーズで的確です。 看護師さん方は、しっ...続きをみる
-
薬剤師最終的には患者の決定権を尊重
内科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:資格はあるが、現在は勤務していない
2014年07月19日投稿
患者への説明が丁寧で好感が持てます。 必要な説明をすべてした後で、最終的には患者の決定権を尊重する方針のようです。 予約制ですので、あまり待つことがなく、...続きをみる
-
薬剤師テレビに出演される先生が多い
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2014年04月12日投稿
テレビに出演される先生が多くいます。 多くの方が評論家として招かれて解説したりしているので、ほかの病院で困ったときに使用される病院だと思います。 施設も新...続きをみる
-
病院スタッフが親切です。
一路パパさん 30~40代男性
2014年03月27日投稿
肺炎で救急外来(今はERって書いてあったかな?)と内科、めまいで耳鼻咽喉科と眼科、帯状疱疹で皮膚科等々、ずいぶんお世話になった診療科があります。 今はすごく綺麗な病院にな…続きをみる
-
外科肝胆膵がすごい
やすさん
2014年02月21日投稿
僕は胆嚢結石症で入院し、手術を受けたが、ここの教授はスゴイ。 毎日朝の回診、時には夜も寝る前に全患者に声をかけに来てくれます。 この教授に声をかけられたら何でも完治しそ…続きをみる
-
看護師全国各地から患者さんが来ています
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年02月20日投稿
いつも混んでいますが、有名な医師が多く、TVやラジオ、雑誌等に出ており、全国各地から患者さんが来ています。 病棟では日常生活のお世話はもちろんですが、家族...続きをみる
-
薬剤師難治性骨折の治療実績が多数あります
整形外科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:官公庁・企業等
2014年02月14日投稿
骨折治療に関しては日本で有数の医療機関です。 開放粉砕骨折後の骨髄炎を併発した症例や、偽関節などの骨癒合遷延化が顕在化した症例、骨髄炎を発症し、腐骨除去術...続きをみる
-
看護師カフェなどがあり小さな商店街のよう
内科・外科・婦人科・麻酔科・眼科等に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:診療所
2014年02月07日投稿
総合の特定機能病院ですので、いつも大変混みあっています。 ただ、病院も建て直し、病棟もきれいで、勤務するにも入院するにも新しいので気持ちが良いと思います。...続きをみる
-
消化器外科の先生にお世話になりました。とても良かったです。
ジャズさん 30~40代女性
2013年11月08日投稿
懇切丁寧な診察を受けました。 先生の話になっとくし、検査を受け、薬の見直しもしてくれました。 とても助かっています。続きをみる
-
看護師安心して手術や治療に専念できます
婦人科 に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:診療所
2013年04月21日投稿
教授がとても穏やかで親切です。 医療関係者だとわかる人に対してはそれなりに、素人さんには詳しく説明していただけると思います。 受付の方も派遣かと思われ...続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
-
-
お薬管理と健康管理がひとつに。
服薬・通院・体重測定などの予定を記録できるお薬手帳アプリです。このアプリでお薬管理と健康管理をはじめましょう。
-
アプリについて
-
近くで施設の様子がわかる病院



浅草病院
- 住所:
- 東京都台東区今戸2-26-15
- 診療科目:
- 内科/神経内科/呼吸器科/消化器科/循環器科/外科/整形外科/脳神経外科/皮膚科/泌尿器科/婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/麻酔科


インフォメーション
帝京大学医学部附属病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
帝京大学医学部附属病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 病院情報について
- 病院情報は、QLifeおよび株式会社ウェルネスの独自収集情報、各都道府県の公開情報、医療機関からの情報提供に基づくもので、内容を完全に保証するものではありません。 受診の際は必要に応じ、診療内容、予約の要不要など、直接医療機関にお問い合わせください。 当サービスの利用により生じた損害についてQLifeおよび株式会社ウェルネスは賠償の責任を一切負いません。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診断が丁寧
診療科目:精神科
きえちむさん 30~40代女性
2017年01月13日投稿
診断が丁寧です。 5分診断という病院が多い中、熱心に話を聞いてくれ的確にアドバイスをくれます。 医師も多く、自分にあった先生を見つけたら、精神的に向上すると思います。続きをみる